メインコンテンツへスキップ

ブログのテーマを「blowfish」に変えてみた

·☕3分
#テック系 #Hugo
Rakuichi
著者
Rakuichi
ヴィッセルサポのIT屋
目次

11月はアウトプット強化月間にするぞ~と思っていたのですが、ブログ全体の調整に目が向き全然コンテンツを増やすことができませんでした…。ということで、このブログのテーマを一新したのでそちらを簡単に紹介しようと思います。

HugoテーマのBlowfishへの変更
#

このブログはHugoを利用して作成しており、利用するデザインテーマを「Blowfish 」に変更しました。前に採用していたテーマは「Zzo」だったのですが、更新が止まっていたのが主な理由で乗り換えを検討していました。

こちらのテーマ、何故かロゴが日本語でも書かれており興味を引かれました。

nunocoracao/blowfish

Personal Website & Blog Theme for Hugo

HTML
1249
364

リポジトリを見ても比較的動きがあり、テーマとしても以下の点に惹かれました。

  • 記事一覧ページの表示の仕方をパラメータで調整できる
    • カード表示
    • リスト表示
  • サムネイル画像をバックグラウンドに表示したり、シンプルに表示したりできる
  • shortcodesも充実している。

パラメータ調整が簡単でカスタマイズ性も高い
#

こちらのテーマは、簡単に・柔軟にデザインをカスタマイズできる点が強みの一つです。

例えば、記事の一覧をカードタイプや通常のリストタイプへの切り替え機能があります(下図参照)。設定ファイル(.toml)上で truefalse を切り替えるだけで実現でき非常に簡単です。他にも様々な設定を切り替えることができます。

またこちらのテーマ自体、CSSフレームワーク「Tailwind CSS 3.0」を利用しているので、自分でCSSを適用することも簡単にできます。実際このブログも、元テーマから少し手を加えています。

サムネイル画像の違い
#

各記事単位でも設定値を書き換えることで、以下のようにサムネイル画像の表示を切り替えることができます。

shortcodesの充実
#

上記の写真を並べる表示も shortcodes のひとつなのですが、他にも色々あります。詳細は公式ページを見ていただければと思いますが、いくつか具体的な表示を載せておきます。

タイプ表示
#

katexによる数式表示
#

tex形式の数式も作れます。

\(f(a,b,c) = (a^2+b^2+c^2)^3\)

グラフ表示
#

改めてコンテンツの追加を頑張る
#

ブログのテーマも刷新したことですし、改めて投稿を頑張っていこうと思います。あまり難易度をあげないよう細かい内容の投稿も増やすかもしれませんが、継続を重視していこうかと。年末も近づいてきたので、恒例の振り返りであったり買ってよかったものシリーズも投稿していく予定です。

スポンサードリンク

Related

hugoでshortcodesを用いてtableにcssを適応
·☕2分
#テック系 #Hugo
Hugoのインストール方法(Windows)
·☕3分
#テック系 #Hugo #環境構築
miseとpoetryでPython環境構築 + miseのtask利用
·☕5分
#テック系 #mise #Python #Poetry #Streamlit #環境構築
OSSの手書き風描画ツール「Excalidraw」を試す
·☕3分
#テック系 #Excalidraw #環境構築